わくわくする興奮とときめきを届けてくれるアニメ映画は、ひと時のあいだ現実を忘れさせてくれる最上のエンターテイメントですよね!
毎年続々と新たな名作が生み出されているアニメ映画は、いざ観ようと思うとたくさんあってどれを観ようか迷ってしまいます。
「面白いアニメ映画を観たい」「あの作品のような感動をもう一度体験したい」と思っても、なかなか好みの映画に出会えないという人も多いのではないでしょうか。
今回は「アニメ映画の選び方」と「絶対ハマるアニメ映画のおすすめ人気ランキングTOP12」を紹介します。
stella
アニメ・映画愛好家
- アニメ映画を選ぶ4つのおすすめの選び方!
- 【2022年最新】絶対ハマるアニメ映画のおすすめ人気ランキングTOP12
- 君の名は。新海誠監督最新作!天気の子
- SFロボットバトルアクションの金字塔!ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
- 海外で絶賛されたSFアニメ不朽の名作!GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊
- 日本歴代興行収入第1位!ジブリの名作ファンタジー 千と千尋の神隠し
- ディズニーCGアニメの最高峰!アナと雪の女王
- 夏の定番アニメ映画!サマーウォーズ
- 幻想作家・今敏監督が筒井康隆のSF小説を映像化!パプリカ
- 圧巻のアクションで海外をも熱狂させた伝説的SFアニメ!AKIRA
- 子どもから大人までハマるシリーズ最高傑作!名探偵コナン ゼロの執行人
- 絶対泣ける青春恋愛アニメ映画!劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
- 一世を風靡したダークファンタジー!劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語
- 人気PCゲームのアニメ化!ダークファンタジーが魅せる Fate/stay night [Heaven’s Feel]Ⅱ.lost butterfly
- 感動作目白押し!2020年以降公開予定のおすすめアニメ映画
- 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編
- 「桜ルート」完結編!Fate/stay night[Heaven’s Feel]Ⅲ.spring song
- ファン待望!感動作に期待高まる 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン
- 新シリーズ完結編!期待が集まるシン・エヴァンゲリオン劇場版:‖
- その他2020年以降公開予定の映画(2020年12月現在)
- まとめ
アニメ映画を選ぶ4つのおすすめの選び方!
たくさんあるアニメ映画の中から自分好みの1本を見つけるのは、なかなか難しいものでよね。
そこであなた好みの作品に出会うための、おすすめのアニメ映画の選び方を4つご紹介していきます!
アニメ映画はジャンルで選ぶ!
- ファンタジー
- SF
- 青春
- デストピア
アニメ映画は、好みのジャンルから選ぶのがおすすめです!ジャンルは、アニメ映画の世界観や全体の雰囲気を大きく左右している重大な要素の一つです。
好みのジャンルから選ぶことで、世界観になじみやすくキャラクターにも共感しやすくなります!あなたにとって面白い作品に出会える機会を増やすには、好みのジャンルから選びましょうね!
アニメ映画は監督で選ぶ
- 宮崎駿
- 今敏
- 庵野秀明
- 押井守
- 細田守
- 新海誠
アニメ映画は、監督で選ぶことも重要なポイントとなります。アニメ映画は、他の映画よりも監督の作風が色濃く出るためです。
例えば宮崎駿監督のアニメ映画には心に刻まれる名シーンと高いストーリー性があったり、幻想の作家と呼ばれる今敏監督の作品には幻想と現実の世界が交錯する作品が多くあります。
このようにアニメ映画では、監督ごとに独特の世界観や作風が強く表現されているんですね!つまり好きになったアニメ映画と同じ監督作品を選ぶことで、世界観やストーリーの展開が好みの映画に出会いやすくなります。
アニメ映画を選ぶときには、好きなアニメ映画と同じ監督作品を探してみましょう!
アニメ映画はキャラクターデザインで選ぶ
- アニメ制作会社で選ぶ
- イラストレーターor漫画家で選ぶ
アニメ映画は、キャラクターデザインの好みによって選ぶのもおすすめの方法となります。
キャラクターはアニメ映画の核といえる要素です。自分の好みの絵柄を選べばより映画を楽しむことができますよね!
パッケージやキービジュアルでかわいい・かっこいいと思えるのなら一見の価値ありといえるでしょう!
キャラクターデザインで選ぶ方法には、京アニ(京都アニメーション)など特徴的なキャラクターデザインを持つアニメ制作会社から探す方法があります。
また、好みのイラストレーターや漫画家がキャラクターデザインを担当した作品を探す方法もおすすめですよ。
アニメ映画を選ぶときには、好みのキャラクターデザインのものを積極的に選ぶようにしましょう!
アニメ映画は興行収入で選ぶ
アニメ映画を選ぶときには、興行収入を1つの指針とするの方法もあります。興行収入の高い=話題となったアニメ映画から選ぶと「つまらなかったな…」と失敗しにくいためです。
もちろんアニメ映画が合う・合わないは個人の好みなので、必ずしも興行収入が高い=自分にとって面白いアニメ映画とは限りません。
ですが年ごとの興行収入ランキングを調べ上位のうちまだ見ていないアニメ映画をチェックすることで、新しいジャンルや監督作品に出会える可能性が上がります!
アニメ映画選びに迷ったら、ぜひ興行収入ランキング上位のものを選んでみましょう!
【2022年最新】絶対ハマるアニメ映画のおすすめ人気ランキングTOP12
【2022年最新】絶対ハマるアニメ映画のおすすめ人気ランキングTOP12をお届けしていきます!
アニメ映画の中から、公開年が新しいものを優先的にレビュー・口コミで満足度が高い作品や興行収入の高い作品だけをご紹介していきますね!
当サイトの編集部による独自の基準にてランキングを制作しています。レビュー・口コミでの満足度や興行収入、選び方で述べたポイントなどを含めて、編集部が検証した上で総合的に判断しています。
君の名は。新海誠監督最新作!天気の子
東宝
天気の子
3,951円(税込)
天気の子の特徴
「天気の子」は、世界的大ヒットとなった「君の名は。」を手掛けた新海誠監督の最新作アニメで2019年興行収入堂々の第1位を獲得しています!
物語は「天気」という身近なものを題材に、天候のバランスが崩れていく世界でそれぞれの「選択」をする少年少女たちを描いたストーリーです。
前作の「君の名は。」に続き主題歌・音楽をRADWIMPSが担当し、高いエンタメ性を保ちながらも美しくも切ない深いメッセージに胸を打たれる作品となっています。
- 商品詳細
- 口コミ
ジャンル | 現代ファンタジー・青春 | 監督 | 新海誠 |
---|---|---|---|
制作会社 | コミックス・ウェーブ・フィルム | 興行収入 | 140.4億円 |
公開日 | 2019年7月19日 | 出演 | 醍醐虎汰朗、森七菜、小栗旬、本田翼 |
関連作品 |
|
あらすじ | 高1の夏、離島を離れ、東京に飛び出した少年・帆高。怪しげなオカルト雑誌のライターとして孤独に過ごしていた彼は、不思議な力を持つ少女・陽菜と出会い…。 |
今まで観た映画のなかで1番好き!面白い、キレイ、泣ける、感動する、欲しいものが全部つまった作品!
出典:Yahoo!映画
前作よりもさらに「映像と音楽の結合」という進化を感じられる作品。陰鬱になりがちな雨のシーンをここまで鮮やかな映像にできるとは!「映画館へ足を運んで観る価値がある」映画とはこのこと!
出典:Amazon
前作「君の名は。」に負けず劣らずの力作。前作よりも監督の社会的メッセージが強く込められた、新時代の先駆けとなるアニメ映画だ。
出典:Amazon
SFロボットバトルアクションの金字塔!ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
キングレコード
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
4,927円(税込)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破の特徴
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」は、大人気TVアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」を映画化した新シリーズ第2部です。
TVシリーズでロボットアニメの金字塔として名をはせた庵野秀明が原作・脚本・総監督を務め、主題歌は前作同様宇多田ヒカルが担当しました。
今作ではTVシリーズにはなかった新キャラクターと新型エヴァンゲリオンが登場し、激化する謎の生命体“使徒”と人類との闘いに全世界が熱狂した必見の一作です!
- 商品詳細
- 口コミ
ジャンル | SF・ロボット・バトルアクション | 監督 | 庵野秀明 |
---|---|---|---|
制作会社 | カラー | 興行収入 | 40億円 |
公開日 | 2009年6月27日 | 出演 | 緒方恵美、林原めぐみ、宮村優子、坂本真綾 |
関連作品 |
|
あらすじ | 汎用ヒト型決戦兵器エヴァンゲリオンに乗り、謎の生命体“使徒”と戦う決意をした碇シンジ。綾波レイ・式波アスカに加え新たなパイロットが登場し、激化する戦闘のなか少年の物語は未知の領域へと踏み込んでいく…。 |
エヴァ好きなら間違いなく楽しめる傑作!TV版より短く収まっているし、映像もキレイでみていて楽しめます!ラストが今までと違い、最高にワクワクする作品でした!
出典:Yahoo!映画
ファン待望の人気キャラと新キャラが登場する映画第2弾!序に登場するシンジ・レイとは違う空気感を持つ2人が加わり、シリアスなバトルに新たな彩りが添えられています!
出典:Yahoo!映画
エヴァに熱くなる1本!ワクワクの連続で、何気ないのほほんとした日常と思い切り心臓を掴まれるような衝撃的シーンとのふり幅と言ったら!本当に面白いっ!最高の映画です!
出典:Yahoo!映画
海外で絶賛されたSFアニメ不朽の名作!GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊
バンダイビジュアル
GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊
4,073(税込)
(2025/04/11 03:43:40時点 Amazon調べ-詳細)
GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊の特徴
「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」は、1995年に公開された押井守監督によるSFアクションアニメ界の不朽の名作です!
海外でも絶賛され、ジェームズ・キャメロンやウォシャウスキー姉妹など多くのハリウッド映画監督に影響を与えたことでも有名です。
美しいだけでなく細部にまでこだわった映像で語られる独創的な世界観と、サイボーグ化した主人公を通して問いかけられる「人の本質とはなにか」といった深いテーマは廃れることなく観る人の心を揺さぶり続けています!
- 商品詳細
- 口コミ
ジャンル | SF・アクション | 監督 | 押井守 |
---|---|---|---|
制作会社 | Production I.G | 興行収入 | – |
公開日 | 1995年11月18日 | 出演 | 田中敦子、大塚明夫、山寺宏一 |
関連作品 |
|
あらすじ | ネットが世界を覆い、電脳化やサイボーグ技術が進む近未来。多様化する犯罪に対応するために作られた非公然の特殊部隊・公安9課に所属するサイボーグ・草薙素子少佐たちは、正体不明の国際的ハッカー“人形使い”を捜査することになるが…。 |
これぞジャパニメーション、押井守監督の代表作の一つ!密度の高いストーリーに、幻想的な音楽、CGと感じさせないほどアニメ的な映像美…。その世界観に引き込まれます!
出典:Amazon
押井守ワールドの炸裂の1本。約20年前の作品ですが、そのクオリティの高さに驚きました!リアルな映像はもちろん、意識や精神、人間やモノの境界、さらに自己の存在根拠など哲学的な命題を含んだ内容は、質が高くて感服する。押井守の才気が爆発しています!
出典:Amazon
観終わったあとは、「すごい」の一言。何十年も前の作品ですが、古さが全くなく斬新な世界観を持っています。登場人物(特に少佐と人形使い)の言葉は深く、色々考えてしまいます。奥が深く、日本アニメとして誇りに思います!
出典:Amazon
日本歴代興行収入第1位!ジブリの名作ファンタジー 千と千尋の神隠し
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
千と千尋の神隠し
5,848円(税込)
千と千尋の神隠しの特徴
「千と千尋の神隠し」は日本歴代興行収入第1位を獲得している、アニメ界の巨匠・宮崎駿監督によって生み出されたアニメ映画です。
名作揃いのジブリアニメの中で最も人気のある作品であり、アカデミー賞長編アニメーション賞を皮切りに数々の賞を受賞し世界中で大絶賛されました!
現代の日本を舞台に、少女の成長を丁寧に描いた、“自分探し”の冒険ファンタジーです。
- 商品詳細
- 口コミ
ジャンル | 現代ファンタジー | 監督 | 宮崎駿 |
---|---|---|---|
制作会社 | スタジオジブリ | 興行収入 | 308億円 |
公開日 | 2001年7月20日 | 出演 | 柊瑠美、入野自由、夏木マリ、中村彰男、玉井夕海、神木隆之介 |
関連作品 |
|
あらすじ | 10歳の少女・千尋は、両親とともに引っ越しの途中で異世界に迷い込んでしまう。不思議な町の掟を破りブタになってしまった両親を元に戻すため、千尋は魔女・湯婆婆の元で働き始めるが…。 |
初めて見たときはただ面白い〜で終わっていたけど、いま改めて観るとこんなに難しい映画だったのかと驚きました。考えれば考えるほど言葉や風景の一つ一つに細かな設定や裏テーマが隠されていて、何度も何度も観てやっと本質に辿りつけるような気がしました。
出典:Yahoo!映画
大人になっても、見返せば見返すほど新しい発見が秘められている映画!文句なしのNo.1です!何度でも見たい、そう思わせてくれる映画です。
出典:Amazon
ジブリの最高傑作とする人も多く海外でも広く絶賛された、テーマ性が光る日本文化の粋を究めた集大成と言えるジャパンアニメの至宝!
出典:Amazon
ディズニーCGアニメの最高峰!アナと雪の女王
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
アナと雪の女王
2,840円(税込)
アナと雪の女王の特徴
「アナと雪の女王」は、アカデミー賞W受賞を果たしたディズニーCGアニメの最高峰といえるミュージカル映画です!
空前の大ヒットとなった「アナ雪」は、松たか子が日本語吹き替え版に参加したことでも有名になりました。主題歌「Let it go(ありのままで)」を歌い上げたその歌唱力は世界でも絶賛されるほどでした。
CGならではの壮大で美しい映像美と、ディズニーらしい個性豊かなキャラクターたちが綴る感動的なストーリーは多く人々を魅了し続けています!
- 商品詳細
- 口コミ
ジャンル | ファンタジー | 監督 | クリス・バック、ジェニファー・リー |
---|---|---|---|
制作会社 | ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ | 興行収入 | 254.7億円 |
公開日 | 2014年3月14日 | 出演 | クリステン・ベル(神田沙也加)、イディナ・メンゼル(松たか子) |
関連作品 |
|
あらすじ | 王家の姉妹であるエルサとアナ。氷を操る禁断の力を持って生まれた姉・エルサはその力を恐れ隠していたが、戴冠式の日に力を暴発させ国中を真冬に変えてしまう。姉と国を救うため、妹アナは旅に出るが…。 |
ディズニー映画なんて…と思っていたら、開始10分で泣いてしまいました!笑 そのまま心を掴まれてしっかりラストまで見てしまいました!何回でも見たくなるとてもいい映画でした!
出典:Amazon
映像美が素晴らしく、最後まで飽きさせない映画でした!その上で映像と歌の融合が本当に見事すぎるっ!久々にサントラに手を出してしまおうかと思いました!
出典:Amazon
映像美が素晴らしく、最後まで飽きさせない映画でした!その上で映像と歌の融合が本当に見事すぎるっ!久々にサントラに手を出してしまおうかと思いました!
出典:Yahoo!映画
夏の定番アニメ映画!サマーウォーズ
サマーウォーズの特徴
「サマーウォーズ」は、細田守監督の代表作として高く支持され夏の定番映画ともいえるアニメ映画です!
「時をかける少女」で一躍有名になった細野監督の初のオリジナル長編アニメであり、キャラクターデザインの貞本義行をはじめとする前作のスタッフが再集結しました。
仮想空間「OZ」を舞台に良質なアニメーション映像と壮大なスケールで描かれるストーリーに、誰もが大興奮する一作です!
- 商品詳細
- 口コミ
ジャンル | 現代ファンタジー | 監督 | 細田守 |
---|---|---|---|
制作会社 | マッドハウス | 興行収入 | 16.5億 |
公開日 | 2009年8月1日 | 出演 | 神木隆之介、桜庭ななみ、谷村美月、富司純子 |
関連作品 |
|
あらすじ | 数学の才能に恵まれながら、少し気弱な性格の高校2年生・小磯健二。憧れの先輩・篠原 夏希に頼まれ、夏休みの帰省中彼女のフィアンセ役をすることになるが…。 |
アナログとデジタルの見事な対比が織りなす家族の絆の物語が素晴らしい!奇想天外なストーリーながら、ユニークな物語で親しみやすい映画です。
出典:Amazon
絆・恋愛・涙・勝利、全ての要素のつまった名作映画です!演出も音楽も良く、個人的にアニメ映画ナンバーワンの作品です!
出典:Amazon
サイバー映画であり、ヒーロー映画であり、家族映画であり、青春恋愛映画でもある。夏に観るにはぴったりの清々しい作品だと思います!
出典:映画.com
幻想作家・今敏監督が筒井康隆のSF小説を映像化!パプリカ
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
パプリカ
4,827円(税込)
パプリカの特徴
「パプリカ」は、2006年に公開された今敏監督によるアニメ映画です。「時をかける少女」など日本が誇るSF作家・筒井康隆の同名小説を原作に、夢を舞台にした幻想的な物語が展開します。
幻想アニメ作家といわれる今敏監督ならではの想像力とリアリティが合いまった圧巻の映像体験に、日本のみならず海外でも大きな反響を呼びました!
人気声優・林原めぐみがヒロインを演じ、古谷徹が今までとは全く違ったイメージを持つ巨漢のキャラクターに挑みました。
- 商品詳細
- 口コミ
ジャンル | SF・ファンタジー | 監督 | 今敏 |
---|---|---|---|
制作会社 | マッドハウス | 興行収入 | 1億 |
公開日 | 2006年11月25日 | 出演 | 林原めぐみ、江守徹、堀勝之祐、古谷徹、大塚明夫、山寺宏一 |
関連作品 |
|
あらすじ | 千葉敦子は夢を共有する装置”DCミニ”によって、患者の夢に入り治療するサイコ・セラピスト。ある日DCミニが盗まれ悪用される事件が起きる。敦子は夢探偵“パプリカ”として犯人を追うが、夢への侵略はやがて現実にも浸食するようになり…。 |
大人こそ楽しめる素晴らしいアニメ映画!なぜ日本のアニメーションが世界で高く評価されているのかが理解出来る作品。平沢進の音楽も、見事としか言いようがない。見直すたびに新しい発見があるので、BLやDVDで何度も楽しむのがおすすめです!
出典:Amazon
何回観ても面白いっ!個人的にストーリーは難解ですが、回数を重ねるごとに発見があり
何回観ても飽きることがありません!レンタルよりも買うのがおすすめです。今敏さんならではの世界観で、アニメが好きな人にぜひ見てほしい作品です。
出典:Amazon
アニメ界の巨匠今監督の秀作で、虚実が入り乱れる世界観が印象的でした。主人公がとにかく魅力的!活動的で優しく包容力のあるパプリと、冷静沈着な現実での千葉という二人の女性を演じ分けた林原さんの演技力に脱帽です!
出典:映画.com
圧巻のアクションで海外をも熱狂させた伝説的SFアニメ!AKIRA
AKIRAの特徴
「AKIRA」は漫画家・大友克洋による同名コミックを原作者自らが監督を務め、1988年に公開された伝説的SFアニメ映画です!
製作期間3年・総製作費10億円・総セル画枚数約15万枚という当時でも破格の労力を費やして作られ、そのスピーディなアクションシーンとハイクオリティかつ濃密なアニメーションは国内外を震撼させました。
その後ハリウッドで「大人向けアニメ映画ベスト10」で4位を獲得し、大人向けアニメの先駆者となった「AKIRA」は今でも絶大な人気を誇るアニメです!
- 商品詳細
- 口コミ
ジャンル | SF | 監督 | 大友克洋 |
---|---|---|---|
制作会社 | 東京ムービー新社 | 興行収入 | 7.5億円 |
公開日 | 1988年7月16日 | 出演 | 岩田光央、佐々木望、小山茉美、玄田哲章、石田太郎 |
関連作品 |
|
あらすじ | 1988年関東に新型爆弾が落とされ第3次世界大戦が勃発―。それから31年が過ぎた2019年のネオ・東京。不良少年の金田と鉄雄たちが閉鎖された高速道路でバイク走らせていると、26号と呼ばれる不思議な少年と遭遇する…。 |
観ていない方はぜひ!!原作が完結して改めて観ると、破綻のないスピーディーな演出で大友氏の思い描いていたアキラの世界が映画に最小限に凝縮されていました!大友氏のこだわり、熱意が伝わってくる!アキラを知らない沢山の若い方々にも観て欲しいな。
出典:Amazon
30年以上前の1988年に制作されたとは思えない設定、映像、音楽…。公開当時スクリーンで観なかったことを悔やむ、数少ない傑作。ブルーレイで蘇り映像も音楽も高い品質で堪能出来るので、ぜひ体験してください!
出典:Amazon
日本アニメを変えた1本だと思います!今見ても色褪せない、原作者のこだわりと技術的な見どころだらけの作品です!
出典:出典:映画.com
子どもから大人までハマるシリーズ最高傑作!名探偵コナン ゼロの執行人
名探偵コナン ゼロの執行人の特徴
「名探偵コナン ゼロの執行人」は、大人気TVアニメ「名探偵コナン」の劇場版シリーズ22作目として発表され興行収入90億を超える大ヒットとなった映画です!
近年劇場版はマンネリ化との声もありましたが、今作では刑事ドラマのような緻密なストーリーで大人も楽しめると話題を呼びました。
さらに「純黒の悪夢」で一躍人気キャラとなった安室透を再び迎え、手に汗握るアクションにも磨きがかかり社会現象を巻き起こしたシリーズ最高傑作との誉れ高い一作です!
- 商品詳細
- 口コミ
ジャンル | ミステリー | 監督 | 立川譲 |
---|---|---|---|
制作会社 | トムス・エンタテインメント | 興行収入 | 91.8億 |
公開日 | 2018年4月13日 | 出演 | 高山みなみ、山崎和佳奈、小山力也、古谷 徹、林原めぐみ |
関連作品 |
|
あらすじ | 世界各国の首脳が集まるサミットで爆破事件が発生。その犯人として、なんと毛利小五郎の名が挙がる!罪を晴らすために奔走するコナンだが、秘密組織「ゼロ」に所属する安室透の不可解な行動に疑問を抱き始め…。 |
何回見ても飽きない1本!安室透の敵か味方かわからない姿に毎回ドキドキしてしまいます!
出典:Amazon
近年の劇場版の中ではダントツの面白さ!安室さんがとにかくカッコよくて…。観終わったあとは余韻を引きずるほど!
出典:Amazon
とてもストーリー性の高い作品でした。内容が先進的で、公安とのバトルもたまらない緊張感に満ちていて楽しめました!
出典:Yahoo!映画
絶対泣ける青春恋愛アニメ映画!劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
アニプレックス
劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
4,312円(税込)
劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。の特徴
「劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」は、大反響を呼んだテレビシリーズに過去の出来事とラストから1年後の未来のエピソードを追加した劇場版です。
通称「あの花」は完全オリジナルアニメーション企画としてプロジェクト化され「心が叫びたがってるんだ。」「空の青さを知る人よ」の2つのアニメ映画を加えて秩父三部作と呼ばれています。
劇場版は興行収入10億円越えのロングランヒットとなり、テレビシリーズからのファンも納得の涙なしには見られない青春恋愛アニメ映画に仕上がっています!
- 商品詳細
- 口コミ
ジャンル | 青春・恋愛 | 監督 | 長井龍雪 |
---|---|---|---|
制作会社 | A-1 Pictures | 興行収入 | 10.4億円 |
公開日 | 2013年8月31日 | 出演 | 入野自由、茅野愛衣、戸松遥、櫻井孝宏、早見沙織、近藤孝行 |
関連作品 |
|
あらすじ | ある事件によって心を引き裂かれてしまった仲良し6人組。その一人である引きこもり気味のじんたんの元に、事故で亡くなったはずのめんまが現れて…。 |
アニメシリーズを見た人には絶対見てほしい作品!単なる総集編ではなく、未来や過去のエピソードもたくさん見られます!それなのに余計な蛇足はなく、あの完璧なラストを傷付けない最高の後日談でした!見るときはハンカチ必須ですよ。
出典:Amazon
アニメなのに…今までになかった感動を感じました。哀しくて切なくて、けれども懐かしい…。大人になって忘れていた大切な思い出を思い出させてくれます!
出典:Amazon
スタッフさんたちは、アニメを通してしっかり人間を描いていたんだなぁと思いました。誰にでも悲しい思い出や楽しい思い出があり、それを受け入れて成長しいく。それを丁寧に描き切ったからこそ、この物語は多くの人々に愛されているのだと思います!
出典:映画.com
一世を風靡したダークファンタジー!劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語
アニプレックス
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語
3,964円(税込)
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語
「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語」は、一世を風靡した深夜アニメの劇場版シリーズの第3作目にあたります。
文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞を受賞し人気を博したTVシリーズの続編にあたり、新キャラクターを盛り込んだ完全新作オリジナルストーリーです!
可愛らしい絵柄とは裏腹なダークな世界観とスタイリッシュな戦闘シーンで熱狂的な支持を得た「まどマギ」は、その異様な演出も相まってメルヘンホラーという新しいジャンルを生み出しました。
- 商品詳細
- 口コミ
ジャンル | ダークファンタジー・メルヘンホラー | 監督 | 新房昭之 |
---|---|---|---|
制作会社 | シャフト | 興行収入 | 20.8億円 |
公開日 | 2013年10月26日 | 出演 | 悠木碧、斎藤千和、水橋かおり、喜多村英梨、加藤英美里、野中藍、阿澄佳奈 |
関連作品 |
|
あらすじ | 宇宙から訪れた謎の生物・キュゥべえとの契約により、魔女と戦う運命を課せられた魔法少女たち。鹿目まどかの願いにより、その残酷な運命は回避されたはずだったが…。 |
つい見入ってしまう映画です。この作品自体テーマが愛だと思っているのですが、キャラクターそれぞれの愛がちゃんと丁寧に描写されていて見ていて考えさせられます…。個人的なフィルターを通さなくても面白すぎるっ!
出典:Amazon
本編では描かれなかった、ほむらの愛が描かれている作品。やはり「まどマギ」なだけあって、ラストは素晴らしく心に残ります。個人的にはラストシーンのほむらが美しすぎてヤバい!
出典:Amazon
映像がピカイチ!独自の世界観が構築され、アレヨアレヨというまにその世界にどんどん引き込まれてしまいます!思わずこれで終わってほしくない!と願ってしまう映画です。
出典:Amazon
人気PCゲームのアニメ化!ダークファンタジーが魅せる Fate/stay night [Heaven’s Feel]Ⅱ.lost butterfly
アニプレックス
Fate/stay night [Heaven’s Feel]Ⅱ.lost butterfly
4,187円(税込)
(2025/04/11 03:43:45時点 Amazon調べ-詳細)
Fate/stay night [Heaven’s Feel]Ⅱ.lost butterflyの特徴
「Fate/stay night [Heaven’s Feel]Ⅱ.lost butterfly」は、人気PCゲーム「Fate/stay night」の劇場三部作の第2章です。3つあるシナリオルートの1つであるHeaven’s Feel は、間桐桜をメインヒロインとしたストーリーです(通称・桜ルート)。
元々ストーリーに定評があるFateシリーズですが、桜ルートではよりダークで重厚な展開でファンを魅了しています!
美麗な画・迫力のあるアクション・物語を盛り上げる音楽など、完成度・満足度ともに高く新たにハマる人が続出した作品です。
- 商品詳細
- 口コミ
ジャンル | ダークファンタジー | 監督 | 須藤友徳 |
---|---|---|---|
制作会社 | ufotable | 興行収入 | 16.8億円 |
公開日 | 2019年1月12日 | 出演 | 杉山紀彰、下屋則子、神谷浩史、川澄綾子、植田佳奈 |
関連作品 |
|
あらすじ | 10年ぶりに始まった「聖杯戦争」は、歪みを見せ始めるー。マスターとして参戦していた衛宮士郎はサーバント・セイバーを失うが、間桐桜を救うため戦い続けることを決意する。 |
第一章を見ること前提ではありますが、作画や脈動感溢れる戦闘シーン、ストーリー、BGM…どれを取っても最高の一言!次が待ち遠しいっ!
出典:Amazon
士郎と桜の物語として丁寧な描写に加えて、原作の補完も行っていて…。須藤監督はじめ、スタッフには感謝しかない!まさに理想のアニメ化です!
出典:Amazon
アニメ映画史に残る完成度!めちゃくちゃキレイな画、迫力のある演出、スリリングなカメラワーク、心臓に響く効果音。最高すぎる!
出典:Amazon
感動作目白押し!2020年以降公開予定のおすすめアニメ映画
コロナの影響で延期や公開未定になっている映画も多いですが、2020年以降もアニメ映画界には注目作品が目白押しです!おすすめの話題作をチェックしていきましょう。
劇場版 鬼滅の刃 無限列車編
「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」は、吾峠呼世晴原作の人気漫画初の劇場作品です。
テレビアニメシリーズ・竈門炭治郎 立志編の続編にあたり、原作コミックス7巻・8巻で描かれた無限列車編を壮大なスケールで展開しています!
公開から1か月足らずで観客動員約2000万人・興行収入259億万円を超え、日本歴代興行収入ランキングは「君の名は。」「アナと雪の女王」をおさえ3位にのぼりつめました。(2020年12月現在)
いまだ快進撃を続ける本作は、間違いなく2020年を代表するアニメ映画といえるでしょう!
ジャンル | ダークファンタジー・伝奇ロマン |
---|---|
監督 | 外崎春雄 |
公開日 | 2020年10月16日 |
出演 | 花江夏樹、鬼頭明里、下野紘、松岡禎丞、日野聡、平川大輔 |
「桜ルート」完結編!Fate/stay night[Heaven’s Feel]Ⅲ.spring song
「Fate/stay night[Heaven’s Feel]Ⅲ.spring song」は、ランキングでもご紹介したHF(桜ルート)シリーズの最終章となる映画です。
公開直後から大反響を呼び、第1章・第2章に続いて初週動員・興行収入共に1位獲得しています!
ジャンル | ダークファンタジー |
---|---|
監督 | 須藤友徳 |
公開日 | 2020年8月15日 |
出演 | 杉山紀彰、下屋則子、川澄綾子 |
ファン待望!感動作に期待高まる 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン
「劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン」は、大人気TVアニメシリーズの完全新作劇場版となります。
TVシリーズ・外伝ともに大ヒットとなり、ファンとしては待望の新作映画であり話題を呼んでいます!
ジャンル | ファンタジー |
---|---|
監督 | 石立太一 |
公開日 | 2020年9月18日 |
出演 | 石川由依、浪川大輔 |
新シリーズ完結編!期待が集まるシン・エヴァンゲリオン劇場版:‖
「シン・エヴァンゲリオン劇場版:‖」は、90年代に大ヒットし伝説的アニメとなった「新世紀エヴァンゲリオン」のリメイク版第4作目にあたります。
今作でシリーズ完結になるにも関わらず、公式サイトでも詳しい内容はおろか題名にある『:‖』の読み方すら未だに不明になっています。謎多い今作は公開前から多くの注目を集め、2021年最も期待されている映画といえます!
ジャンル | SF・ロボット・バトルアクション |
---|---|
監督 | 庵野秀明 |
公開日 | 2021年1月23日 |
その他2020年以降公開予定の映画(2020年12月現在)
Netflixで配信中
泣きたい私は猫をかぶる(公式サイト)
2020年8月公開のアニメ映画
ギブン(公式サイト)
2020年9月公開のアニメ映画
海辺のエトランゼ(公式サイト)
思い、思われ、ふり、ふられ(公式サイト)
鹿の王
2020年10月公開のアニメ映画
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(公式サイト)
BURN THE WITCH(公式サイト)
2020年11月公開のアニメ映画
君は彼方(公式サイト)
2020年12月公開のアニメ映画
劇場版FGO(Fate/Grand Order) 前編(公式サイト)
ジョゼと虎と魚たち(公式サイト)
2021年以降公開のアニメ映画
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(公式サイト)
サイダーのように言葉が湧き上がる(公式サイト)
まとめ
日本のアニメ映画は、昭和・平成を通して数々の名作が生み出され世界中で愛され続けています。令和に突入したあとも続々と新たなアニメ映画が登場し、多くの人を魅了しています。
アニメ映画は、もはや子ども向け映画の域を越え年齢を問わず多くの興奮と感動を与えてくれる最上のエンターテイメントの1つといえます!
まだ見ぬ名作を発見すべく、ぜひ多くの傑作アニメ映画を楽しんでください!
CHECKおすすめのアニメ映画TOP3をもう一度チェックする!
とにかくアニメや映画・漫画が大好き!ストレスフルな日々を癒してくれる2次元に魅了され続けること早十数年…!アニメ映画なしでは生きていけないほど(笑)コロナ情勢で映画館に行く機会をセーブしなければならないのはつらいところですが!アニメ映画はおこもり生活を潤す最強の味方、この機会にぜひ見てほしいイチオシの良作をご紹介していきます!