スポーツ・アウトドア

【筋トレ・ヨガに!】トレーニングマットのおすすめ人気ランキング12選!

外出自粛や在宅ワークなどで運動不足になっているけど、なかなか外で体を動かすこともできない。そんな時に役立つアイテムがトレーニングマットです!

トレーニングマットは床の上に敷いてその上で、筋トレやヨガをすることができるアイテムです。トレーニングマットを敷けば体への負担を軽減してくれますし、防音効果もあります!

各メーカーが様々なトレーニングマットを販売しているので、どのトレーニングマットが最適なのか迷ってしまうかもしれませんね。

今回はどんなトレーニングマットを購入すればよいか「トレーニングマットの選び方」と「おすすめトレーニングマット12選」を紹介していきます!

nonakacn

トレーニングマニア

コロナの影響で外出や体を動かす機会が減り、体力も落ちてしまいました。多分同じような状況の人もいるかもしれませんね。お家で簡単にトレーニングやヨガを始められるトレーニングマットに注目して、調べてみました!健康のためにも体を動かしたいけど、なかなかチャンスとタイミングがないならば、ぜひこの記事を参考にしてもらえると嬉しいです!

Contents

トレーニングマットを選ぶ4つのおすすめの選び方!

トレーニングマットは鍛え方や住宅環境によって最適なアイテムが変わってきます。

ここからはどんなトレーニングマットが自分に合っているのか、判断する際のポイントを紹介していきます!

いいトレーニングマットは長期的に使うことができるので、ご自身にぴったりなアイテムを選びましょう。

トレーニングマットは収納方法で選ぶ

収納方法 ポイント

ロールタイプ
  • 種類が豊富で好みのアイテムを選べる
  • 持ち運びが楽にできる

折りたたみタイプ
  • 防音性能に優れている
  • 体への負担が少ない

ジョイントタイプ
  • 収納する際の場所を取らない
  • 大きさを調整できる

トレーニングマットは使用する環境と収納方法で選びましょう!

ロールタイプは一番種類が豊富でカラーバリエーションや素材を多くの中から選べます。色や肌触りにこだわりたいならばぴったりのトレーニングマットですね。

折りたたみタイプは厚手で体への負担が少なくて済みますよ。お子さんが遊びで使うこともできるので、ご家族がいる場合使いやすいタイプでしょう!

ジョイントタイプはパズルのように組み合わせて使用するトレーニングマットです。収納するとかなりコンパクトになるので、あまりスペースに余裕がないならば最適ですね。

トレーニングマットはご自宅の環境や収納スペースに合わせて選びましょう!

トレーニングマットは厚さで選ぶ


トレーニングマットの厚さは6mm~10mmがおすすめです!

6mm以上ですと床の硬さや冷たさを感じにくく、運動時の衝撃を吸収してくれるので体への負担が少なくて済みますよ。しっかりとトレーニングをしたいならば6mm以上がおすすめです。

10mm以上ですと衝撃吸収性能や防音性能は高まりますが、その分収納しても幅をとってしまいます。広い収納スペースが必要になりますね。

よってトレーニングマットは厚さが6mm~10mmのアイテムがおすすめですよ!

トレーニングマットは素材で選ぶ

素材 ポイント
TPE(熱可塑性エラストマー)
  • 弾力性が高い
  • 薄くてもクッション性がある
EVA(エチレン酢酸ビニルコポリマー)
  • 柔らかくて柔軟性がある
  • 丈夫で長持ちする
NBR(ニトリルゴム)
  • 摩擦に強くて表面が劣化しにくい
  • 弾力性が高い
ポリウレタン
  • 防音性能が高い
  • 衝撃に強い
PVC(ポリ塩化ビニル)
  • 比較的安価で購入できる
ポリマー環境樹脂
  • 水洗いが可能
  • 清潔を保てる

トレーニングマットは用途や環境によって素材を選びましょう!

がっつり筋トレをしたいならば弾力性があり、摩耗しにくいニトリルゴムのトレーニングマットがおすすめです。

EVA(エチレン酢酸ビニルコポリマー)は使いやすく頑丈なので、買ったものは長期的に使いたいならば最適でしょう!

トレーニングマットは筋トレやヨガなど、用途と使う場所で選びましょう。

トレーニングマットは機能で選ぶ

機能 ポイント
防音性能
  • トレーニングで発生する音を軽減する
滑り止め加工
  • トレーニング中に汗などで滑るのを防ぐ
キズ防止機能
  • トレーニングやストレッチによるキズを防ぐ
振動吸収
  • 激しい筋トレなどによる振動を吸収する
抗菌
  • 汗などによる菌の発生を防ぐ

トレーニングマットは用途に合わせて機能で選びましょう!

マンションやアパートなどに住んでいると、下の部屋への影響が気になりますよね。防音性能があれば音を気にせずトレーニングに集中できます。

筋トレをしていると汗などでトレーニングマットの表面が湿ってきて、滑りやすくなってきます。滑り止め加工があればバランスを崩して怪我をするリスクが下がりますよ。

キズ防止機能があれば、トレーニング機器を使った激しい運動にも耐えられます。本格的な肉体改造を目的とするならば欲しい機能でしょう!

トレーニングマットは環境や目的に合わせて、機能をチェックしてみましょう!

トレーニングマットのおすすめ人気ランキングTOP12!

ここからはおすすめしたいトレーニングマットをランキング形式で紹介します!どんなアイテムがいいのか迷っているなら参考にしてください!

No.1

使用後には洗えるトレーニングマット! TKTOP エクササイズマット

エクササイズマットの特徴

「TKTOP エクササイズマット」は高密度TPE素材を採用していて、優れたバッファリング効果があります。他社製品のマットより衝撃吸収率が高く、体への負荷を緩和してくれますよ。

防音性能も高いので、激しめのトレーニングをしたい場合に適しています。外出自粛による運動不足を解消したいならぴったりのトレーニングマットでしょう!

裂傷防止加工がされていて、耐久性とクッション性が高く破損しにくいトレーニングマットです。長いスパンで鍛えたいならば魅力的な商品ですね。

  • 商品詳細
  • 口コミ
収納方法 ロールタイプ マットの厚さ 6mm
素材 TPE(熱可塑性エラストマー) 滑り止め あり
防音性能 あり

収納ポーチはしっかりしていて持ちやすいです。とても軽くて表面は柔らかい、裏面にすべり止め効果があり助かります。
出典:Amazon

筋トレなど激しい動きをしても痛くありませんでした。匂いに関して気になる点は特になかったですね!
出典:Amazon

ヨガなどの様々なトレーニングに利用できて満足しています。
出典:Amazon

No.2

厚手で筋トレをするのにおすすめのトレーニングマット! adidas トレーニング用マット

トレーニング用マットの特徴

「adidas トレーニング用マット」は人気スポーツブランドのトレーニングマットで、表面の作りがしっかりとしています。滑り止め加工があるので体幹トレーニングなどでも体のバランスを崩さずに済みますよ。

トレーニングマットの厚さは10mmあるので膝や肘のダメージを軽減してくれます。無理せず体を鍛えたいならばぴったりのトレーニングマットでしょう!

クッション性が高く弾力があるのでプランクなど同じ姿勢を続けるトレーニングに適しています。デザインもアディダスのロゴが入っていて魅力的です。

  • 商品詳細
  • 口コミ
収納方法 ロールタイプ マットの厚さ 10mm
素材 NBR(ニトリルゴム) 滑り止め あり
防音性能 なし

クッション性はかなり高いですね。背中やお腹が痛くならないので最高です。
出典:Amazon

最初は少し高いかなと思いましたが、クッション性が良く大きさもぴったりだったので満足しています!
出典:Amazon

しっかりした構造です。トレーニングマットの厚さがあり、クッション性が高いので安心して使用できます。
出典:Amazon

No.3

防音性能が必要ならおすすめのトレーニングマット! Reodoeer ヨガマット

ヨガマットの特徴

「Reodoeer ヨガマット」は厚さが10mmとがっちりしたトレーニングマットですが、お値段は2000円以下とかなりコスパがいい商品ですよ。カラーバリエーションも豊富で8色から選べますよ。

独自技術によって作られた「高密度ニトリルゴム材料」が採用されていて、程よい弾力性とクッション性があります。運動不足解消のため気軽にトレーニングを始めてみたい、という場合に最適ですね。

表面は水を弾きやすい素材を搭載しているので、汗などもサッと拭きとれます。汗をかきやすい体質ならありがたいですね。

  • 商品詳細
  • 口コミ
収納方法 ロールタイプ マットの厚さ 10mm
素材 NBR(ニトリルゴム) 滑り止め あり
防音性能 あり

軽くて柔らかいいいトレーニングマットです。床の冷たさや硬さを感じないので助かっています。
出典:Amazon

収納ケースと本体をまとめるバンドがついてくるので、助かっています。
出典:Amazon

色が気に入って、クッション性もいいです。ゴムの臭いはありますが気になるほどではなかったですね。
出典:Amazon

No.4

大きいサイズで使いやすいトレーニングマット! Waways ヨガマット

ヨガマットの特徴

「Waways ヨガマット」は超高密度ゴムを採用していて、安定性が高くグリップ力があります。縦183cm・横61cmと幅広いサイズなので老若男女問わず使用できるトレーニングマットですよ!

耐水性があり汗や汚れはタオルなどで簡単に拭き取れます。汚れが浸透しにくいので、お庭や公園など外でトレーニングマットを使いたい場合も最適ですね。

床からの冷気や湿気を防ぐ断熱構造を採用しているので、体温への影響を抑えてくれますよ。ヨガや瞑想など動きの少ないトレーニングが目的ならばうってつけのアイテムでしょう!

  • 商品詳細
  • 口コミ
収納方法 ロールタイプ マットの厚さ 10mm
素材 NBR(ニトリルゴム) 滑り止め あり
防音性能 あり

トレーニング後も膝・肘・背骨に痛みはなかったです。集中してトレーニングできるので最高です。
出典:Amazon

負荷を軽減してくれるので、痛みなどをあまり感じずにトレーニングができます。硬い床でも安心してトレーニングできますよ。
出典:Amazon

硬いフローリングの上にトレーニングマットを敷いて1分くらいプランクしましたが、厚みがあるので腕が痛くなりませんでしたよ。
出典:Amazon

No.5

軽くて安いトレーニングマット! primasole ヨガマット

ヨガマットの特徴

「primasole ヨガマット」は他のトレーニングマットと比べて900gと軽量な商品です。ジムやフィットネススタジオにトレーニングマットを持ち運ぶならばおすすめしたい商品ですよ!

特殊なエンボス加工で滑りにくく、必要以上に沈まないようになっています。ストレッチや柔軟体操などを正しい姿勢で行いたいならば最適のトレーニングマットでしょう。

まとめるとかなりコンパクトに収まるので、収納スペースにあまり余裕がないという場合でも問題ないですよ。水洗いが可能なのでトレーニングマットを清潔な状態で使うことができますよ!

  • 商品詳細
  • 口コミ
収納方法 ロールタイプ マットの厚さ 4mm
素材 PVC(ポリ塩化ビニル) 滑り止め あり
防音性能 なし

トレーニングマットとしては薄手なタイプですが、クッション性があるので関節など痛くなりませんでした!
出典:Amazon

厚さや硬さがちょうどよくて、不快な臭いなどありませんでした。色がおしゃれで、値段がお手頃価格だったのでいい買い物をしました。
出典:Amazon

床にぴったりくっついてズレることなく使用できます。発色がキレイですよ。
出典:Amazon

No.6

しっかりとした厚さがあるトレーニングマット! SOLPEX ジョイントマット

ジョイントマットの特徴

「SOLPEX ジョイントマット」はジョイントタイプなので繋いで使用するのですが、カッターなどで好きな形に加工することができます。部屋の状態に合わせてトレーニングマットを敷きたいならば最適でしょう!

EVA素材を採用しているので撥水性があり、もし汚れても直接水洗いが可能ですよ。ロールタイプなど大きいサイズのトレーニングマットを洗うのが面倒ならばうってつけのアイテムですね。

12mmとかなり厚みがあるタイプなので耐久性や防音性が高く、激しいトレーニングにも向いています。ダンベルやエアロバイクなどトレーニング機器を置く際にも役立ちますよ。

  • 商品詳細
  • 口コミ
収納方法 ジョイントタイプ マットの厚さ 12mm
素材 EVA(エチレン酢酸ビニルコポリマー) 滑り止め あり
防音性能 あり

厚みがかなりあり、クッション性もあるので節々を傷めずに済みますよ。
出典:Amazon

ゴムの匂いやベタつきなどはありませんでした。汗が落ちてもさっと拭きとれるので清潔です!
出典:Amazon

冷たい床の冷気を完全に遮断してくれます。汚れも簡単に拭き取れるので助かります。
出典:Amazon

No.7

掃除がしやすいトレーニングマット! Gruper ヨガマット

ヨガマットの特徴

「Gruper ヨガマット」は優れた滑り止め効果があり、正しいフォームでトレーニングができます。体幹を鍛えるために一定のポーズを続けるトレーニングをするならばぴったりのアイテムでしょう!

高密度素材を採用しているので耐久性が高く、長期間使っても変形しにくいのです。器具を使ったトレーニングをしたいならば最適のトレーニングマットですね。

直接水や石鹼水で洗うことができて、洗浄後はタオルで拭き取れば快適に使えます。トレーニングマットを清潔な状態で使いたいならばうってつけのアイテムですよ。

  • 商品詳細
  • 口コミ
収納方法 ロールタイプ マットの厚さ 10mm
素材 NBR(ニトリルゴム) 滑り止め あり
防音性能 あり

腹筋など筋トレの際に腰や膝への負荷が軽減されて快適にトレーニングできます。
出典:Amazon

一週間ほど利用していますが、痛みがたまることはありませんでした!
出典:Amazon

犬と猫を飼っていて、毛がパラパラと落ちてしまうのですが叩けばすぐ取れました。簡単に掃除できるので清潔です。
出典:Amazon

No.8

腹筋など筋トレに最適なトレーニングマット! Milelon ヨガマット

ヨガマットの特徴

「Milelon ヨガマット」は有害な化学物質を使っていないので、体にも環境にも優しいトレーニングマットですよ。自然に優しいものを使いたいならば最適なトレーニングマットでしょう!

両面に滑り止め加工がされていてグリップ性が高く、ヨガなどでもバランスを崩さないよう設計されています。表面には特殊な加工がされていて、汗などがついてもべたつきません。

何度も使って汚れても、アルコールや洗剤を使用した本格的な洗浄を行えます。運動不足解消のためがっつりトレーニングをしたい場合はぴったりなトレーニングマットですよ!

  • 商品詳細
  • 口コミ
収納方法 ロールタイプ マットの厚さ 10mm
素材 NBR(ニトリルゴム) 滑り止め あり
防音性能 あり

クッション性はかなり高いですね。筋トレ中も関節が痛くなかったので助かります。
出典:Amazon

軽くて持ち運びしやすいですね。においは全然気にならないですし、薬品臭やゴム臭のようなにおいはなかったですよ!
出典:Amazon

かなり安価で購入できますし、厚みやクッション性がありストレスを感じませんでした。
出典:Amazon

No.9

折りたたみ式で厚みのあるトレーニングマット! KaRaDaStyle スポーツマット

スポーツマットの特徴

「KaRaDaStyle スポーツマット」は厚さが5cmで、他のトレーニングマッチに比べてクッション性が高い商品になっています。リハビリなど体に負荷をかけたくないならば、最適なトレーニングマットですよ!

EPE素材を採用しているので衝撃吸収力が高く、騒音なども防いでくれます。体を大きく動かすダンスやトレーニングをする場合でも役立つアイテムですね。

表面の素材は汗の吸収力が抜群で、激しいトレーニングにも対応できます。トレーニング以外にもお子さんの遊びにも使えますよ!

  • 商品詳細
  • 口コミ
収納方法 折りたたみタイプ マットの厚さ 50mm
素材 ポリウレタン 滑り止め あり
防音性能 あり

フローリングで使用するのにぴったりな硬さです。コンパクトにたためますし、気に入りました。
出典:Amazon

マンションなので下の部屋に響かないようなトレーニングマットを探してました。分厚くて助かります!
出典:Amazon

娘がダイエットストレッチにハマったので購入しました。騒音などはなく助かっています。
出典:Amazon

No.10

汚れても洗うことができるトレーニングマット! JPDeal ヨガマット

ヨガマットの特徴

「JPDeal ヨガマット」は高級NBR騒音を採用していて、環境にやさしく安全に使用できます。安心して使えるトレーニングマットなので、家族そろって使用するならばぴったりですね。

汗や水が沁み込まない閉孔発砲構造を採用しているので、汚れをためずに清潔な状態で使えます。肌に直接触れるアイテムは清潔なものがいいならば最適なトレーニングマットですよ。

エンボス加工を採用していて、滑りにくく肌触りのいいトレーニングマットです。耐油性と対消耗性が高く長期間使用できますよ!

  • 商品詳細
  • 口コミ
収納方法 ロールタイプ マットの厚さ 10mm
素材 NBR(ニトリルゴム) 滑り止め あり
防音性能 あり

クッションがきいていて使いやすいですね。家の中で使うのにちょうどいいですよ。バッグが付属していて持ち運びも出来るので、お買い得です。
出典:Amazon

厚みがあり感触はふわふわで気持ち良かったですね。衝撃や音もしっかり吸収してくれるので助かっています。
出典:Amazon

サイズや硬さはちょうど良いですね。購入して良かったですよ。
出典:Amazon

No.11

大きく使える幅広いトレーニングマット! Umi. ヨガマット

ヨガマットの特徴

「Umi. ヨガマット」は端々まで作りが丁寧で、破損しにくい丈夫なトレーニングマットですよ。程よい反発性があり、体を鍛えやすいソフトな感触です。

マットの中心にセンターガイドラインが引かれているので、ヨガやフィットネスなどをサポートしてくれます。正しい姿勢でトレーニングをしたいならばうってつけのアイテムですね。

使用後はタオルと洗剤で簡単にお手入れができます。掃除に手間をかけたくないならば最適なトレーニングマットですよ!

  • 商品詳細
  • 口コミ
収納方法 ロールタイプ マットの厚さ 10mm
素材 NBR(ニトリルゴム) 滑り止め あり
防音性能 なし

程よくクッションが効いて、とても使いやすいですね。耐久性も良さそうなので、長期間使用できそうです!
出典:Amazon

十分な厚みがあり、トレーニング中に痛みを感じませんでした。軽量で持ち運びしやすいです。
出典:Amazon

ヨガや簡単なストレッチに使うのですが、足の位置などを確認するために中央線が役立っています!
出典:Amazon

No.12

特大サイズで極厚なトレーニングマット! YUREN ヨガマット

ヨガマットの特徴

「YUREN ヨガマット」は15mmとロールタイプにしてはかなり厚みのあるトレーニングマットです。耐久性や耐水性が高いので頻繫にトレーニングをするならばおすすめしたいアイテムですよ!

クッション性や防音性も高いので激しい運動にも対応できます。お子さんと一緒に体を動かしたい場合、おすすめしたいトレーニングマットですよ。

収納ケースも付属しているので、ジムやフィットネススタジオに持っていけます。表面は凹凸があるので滑りにくく、体幹トレーニングに適していますよ!

  • 商品詳細
  • 口コミ
収納方法 ロールタイプ マットの厚さ 15mm
素材 NBR(ニトリルゴム) 滑り止め あり
防音性能 あり

かなり厚さがあり、クッション性も高いです。持ち運びは大変かと思っていましたが、持ってみると想像以上に軽くて驚きました!
出典:Amazon

ゴム臭さはなく、ベタつきもありませんでした。厚みがあり使い勝手が良いですよ!
出典:Amazon

綺麗で匂いも特にないので助かります。筋トレがしやすくて使いやすいですね。
出典:Amazon

トレーニングマットのおすすめの使い方は!

トレーニングマットに慣れていないならば、使い方など迷ってしまうかもしれませんね。ここからはトレーニングマットの使い方を紹介していきます!

トレーニングマットを広げるスペースを確保する


まずトレーニングマットを敷くスペースがあるか確認します。体を大きく動かすならば、周りのものや壁に当たらないかチェックしましょう!

トレーニングマットを敷く


スペースが確保できたら、トレーニングマットを敷きましょう。

もしマンションやアパートに住んでいるならば、近所迷惑にならないようにクッション性や防音性能もチェックしましょう!

トレーニングをする


実際にトレーニングを開始します。ヨガや筋トレなど目的に合わせて、弾力性やグリップ力をチェックしてみましょう!

トレーニングマットについてのよくあるQ&A

では、最後にトレーニングマットを使う上での気になるQ&Aをご紹介していきます。

トレーニングマットの臭いが気になる場合は?
トレーニングマットの臭いが気になる場合は、無水エタノールで湿らせた布を使い全体をふきます。続いて直射日光の当たらない風通しの良い場所で数日干してください。

トレーニングマットを購入してすぐは独特なゴムの匂いが気になることもあります。また使用していて汗の臭いなど、ついてしまうこともありますよ。

そんな時は布で拭き取り、日光の当たらない風通しの良い場所で干してみましょう!

トレーニングマットのお手入れ方法とは?
使用後は湿らせた布でトレーニングマットの全体をふき、表面に水滴が残らないように乾いたタオルで乾拭きしましょう。

続いてトレーニングマットをしっかりと乾かして、直射日光の当たらない風通しの良い場所に置いておきます。トレーニングマットが乾燥してから収納しましょう!

自分の身長より小さいサイズのトレーニングマットでも使えるの?
自分の身長より小さいトレーニングマットでも問題ありません!

筋トレやヨガなどトレーニングを行う場合は、寝そべって使用することはまずないので自分の身長より小さいサイズでも使うことができますよ。

ダンベルを使う際に最適なトレーニングマットって?
ダンベルを使うトレーニングをするならば厚さ6mm~10mmで適度な弾力性のアイテムがおすすめです!

クッション性が高すぎたり厚みがありすぎると、踏ん張ることができずに体勢を崩してしまう可能性があります。

よって6mm~10mmで弾力性のあるトレーニングマットが最適でしょう!

トレーニングマットの保管方法とは?
トレーニングマットは窓際など直射日光の当たるところを避けて保管してください。

ロールタイプならばケースが付属している場合が多いので、しっかりと閉まってから収納しましょう!

まとめ

トレーニングマットがあれば、室内でもヨガや筋トレなど体を動かすことができます。外出自粛や在宅ワークなどによる運動不足を解消したいならば最適なアイテムでしょう!

トレーニングマットは体幹トレーニングや瞑想など様々な用途で使うことができます。

商品によって様々なサイズや機能があるので、ご自身の用途や環境に合わせて最高のトレーニングマットを見つけてくださいね!