キッチン家電

【2022】簡単レシピ付き♪電気圧力鍋のおすすめ人気ランキング12選

電気圧力鍋は、豚の角煮のように手のかかる料理も時短でおいしく作れると人気のキッチン家電です。食材と調味料を鍋の中に入れてスイッチを押せば、あらゆる料理がたちまち出来上がります。

放っておいても自動で料理をしてくれるので、仕事や育児で忙しい場面で重宝すること間違いなしですよ♪

そんな電気圧力鍋の購入を考えた時、商品ごとに価格や性能が様々でどれを選んで良いか迷ってしまいますよね。

そこで今回は「電気圧力鍋の選び方」と「電気圧力鍋のおすすめ12選」をまとめてご紹介します!電気圧力鍋の購入を検討する際に参考にしてみてください!

YUKI

料理愛好家

はじめて電気圧力鍋を購入した時、それまで自宅ではなかなか作れなかった豚の角煮が簡単ホロホロにできたことに感動しました!現在は電気圧力鍋を駆使して、さまざまな料理をよりおいしく作れるよう日々試行錯誤を重ねています。電気圧力鍋の性能にこだわりを持つ私が、さまざまな商品を比較しておすすめアイテムをご紹介します!

電気圧力鍋を選ぶ4つのおすすめの選び方!

家電製品である電気圧力鍋は「容量」や「加熱の方法」など商品ごとに性能が大きく異なります。多機能な商品ばかりで、時には目移りしてなかなか選べないこともあるんですよ!

ここでは、電気圧力鍋を選ぶ時のポイントを4つご紹介します。購入前にすべてのポイントをチェックしておきましょう!

電気圧力鍋は容量・サイズで選ぶ

電気圧力鍋を購入するなら、まずは容量とサイズを選びましょう!

電気圧力鍋は実はかなり体積の大きい家電製品なので、置き場所を考慮して適切な容量・サイズの商品を選ぶ必要があるのです。

容量は「食べる人数+1L」が目安になります。1人分なら2L、2人分なら3Lという計算ですね。ただし、電気圧力鍋の容量は最大でも6L程度で、多くの商品では3L前後に設定されています。

そのため1~2人分なら3L未満、3人分以上なら3L以上の商品といった基準で探すのも良いでしょう。

容量が多い商品は一度にたくさんの料理を作れて便利ですが、その分サイズも大きくなるので注意が必要です。

電気圧力鍋は容量と本体サイズをチェックして、バランスの良い商品を選びたいですね♪

電気圧力鍋は加熱方式で選ぶ

加熱方式 特徴

マイコン式
  • 電気圧力鍋では主流の加熱方式
  • 電力消費が少なめ
  • 火力が弱く、加熱ムラが出ることがある
  • 電気代を節約したい場合におすすめ

IH式
  • 電力消費が多め
  • 火力が強く、加熱ムラが出にくい
  • 料理のできばえを重視する場合におすすめ

電気圧力鍋選びでは、加熱方式も重要な要素です。

電気圧力鍋ではおもに「マイコン式」または「IH式」という2種類の加熱方式が採用されており、それぞれにメリット・デメリットがあります。

マイコン式とは、内鍋の底に取り付けられた電熱ヒーターで加熱する方法のことです。多くの電気圧力鍋では、マイコン式を採用しています。

マイコン式はIH式と比較して消費電力が少なく、毎日使っても電気代を抑えられる点がメリットです。ただし、IH式と比べて火力が弱く、加熱ムラが出やすいという注意点もあります。

IH式とは、電磁誘導の作用を利用して内鍋を直接加熱する方法です。マイコン式と比べて火力が強く、内鍋全体にムラなく熱を伝えることができます。

短時間で効率よく加熱するため、料理のできばえにこだわるならIH式の商品が良いでしょう。ただし、使用時の消費電力はマイコン式と比べて多くなります。

電力消費が少ないマイコン式と火力が強いIH式、それぞれの特徴をよく把握して商品を選ぶ時の参考にしてみてください。

電気圧力鍋はフタの形で選ぶ

フタの形 特徴

プッシュ式
  • フタは本体と一体になっている
  • 片手でも開け閉めしやすい
  • お手入れに手間がかかる場合がある

スライド式
  • フタは本体から完全に取り外せる
  • 開け閉めに力やコツがいる場合がある
  • フタを取り外してお手入れがしやすい

電気圧力鍋を選ぶ時は、フタの形にも注目してみましょう!

電気圧力鍋には「プッシュ式」または「スライド式」という2種類のフタがおもに使われており、タイプによって使い勝手が異なります。

プッシュ式は炊飯器と同じようにボタンで上方向に開くフタのことで、片手で扱える点がメリットです。

一方、プッシュ式はフタと本体が一体になっている場合が多く、洗浄やお手入れがしにくく感じることもあります。

スライド式は左右に回して完全に取り外せるタイプのフタのことです。プッシュ式に比べてお手入れがしやすくなっています。

ただし、スライド式はフタの開け閉めに力がいることがあり、片手で扱いにくい点がデメリットです。

電気圧力鍋は、プッシュ式とスライド式それぞれのメリット・デメリットを理解したうえでお好みのフタを持つ商品を選びましょう。

電気圧力鍋は機能性で選ぶ

機能 特徴

登録メニューの数
  • 登録されているメニューは、ワンプッシュのみで調理が完結する
  • 毎回レシピブックを参照する必要がない

調理モードの豊富さ
  • 無水調理やスロー調理ができれば、レシピの幅が広がる
  • 圧力調節できる商品なら、食材の煮崩れや加圧不足を防げる
  • 温め直しやタイマー予約機能が付いていればさらに便利

画面表示・ボタンのわかりやすさ
  • 取り扱い説明書を見なくても、操作方法がわかりやすい
  • 複雑な操作にともなうストレスがない

安全機能
  • 使用時の事故や故障を防げる
  • 子供やお年寄りでも安心して扱える

電気圧力鍋は、登録されているメニューの数や調理モードの豊富さといった機能性もチェックしておきましょう!

便利なアイテムである電気圧力鍋には様々な機能が搭載されており、自分の目的に合った性能を持つ商品を選ぶことが大切なのです。

例えば、電気圧力鍋に多くのメニューが内蔵されていれば、自分で調理方法を指定しなくてもボタンワンプッシュでおいしい料理を作ってくれます。

さらに無水・スロー調理といったモードが搭載されていれば、作れる料理やアレンジの幅もぐんと広がるでしょう。

機械の扱いが得意でない場合は、画面表示やボタンのわかりやすさにも注目しておきたいですね。

また、万一にも電気圧力鍋が爆発したり故障したりする事故を防ぐために、安全機能が充実していることも大切です。

ただし、最新の電気圧力鍋は多機能な商品が多い分、搭載された性能を十分に活かせず宝の持ち腐れになってしまうこともあります。

電気圧力鍋を選ぶ時は「自分に必要な機能は何か」を見極めたうえで、最適な商品を選びましょう!

YUKI
基本的な加圧調理や炊飯だけできれば良いという場合は、あえてシンプルな商品を選ぶのもありですよ!電気圧力鍋の機能性についてもっと詳しく知りたいなら、このあとのランキングで実際の商品を確認してみましょう♪

徹底比較!電気圧力鍋のおすすめ人気ランキングTOP12!

ここからは、時間のかかる料理作りをぐっと楽にしてくれるおすすめの電気圧力鍋を12選ご紹介します。

使いこなせばかなり便利な多機能機種からシンプルで使いやすいものまで幅広い商品をラインナップしていますので、ぜひチェックしてみてください!

No.1

レシピ本付き!シロカの電気圧力鍋SP-D131

シロカの電気圧力鍋SP-D131の特徴

人気メーカー「シロカ」が販売する電気圧力鍋です。容量は2Lで、1~2人分の料理を作るのにぴったりですよ!

本製品には、プリセットメニューとしてカレーや豚の角煮など計8種類のレシピがあらかじめ登録されています。

手ごろな価格設定なのに1台で6役を兼ねるコスパの良さも人気の秘訣です。本体には、62メニューを掲載した特製レシピブックも付属します。

  • 商品詳細
  • 口コミ
容量・サイズ 容量:2L サイズ:幅22×奥行23.8×高さ24.9cm 加熱方式 マイコン式
フタの形 スライド式 登録メニュー 8種類
その他機能 無水調理・蒸し調理・スロー調理・炊飯・温め直し・予約機能(炊飯のみ)

ほとんど毎日使用しています。この商品を買ってから、煮込み料理ではガスを一切使わなくなりました。
出典:Amazon

1~2人分作るのに十分な大きさです。最初に栗ご飯を作りましたが、もちもちでかなりおいしくできました。
出典:Amazon

普段は料理をしない旦那が、この商品を買ってから何度かご飯を作ってくれました。本人も楽しそうでありがたいです。
出典:Amazon

No.2

シンプルで使いやすい!ワンダーシェフの電気圧力鍋OEDA30

ワンダーシェフの電気圧力鍋OEDA30の特徴

シンプル設計で、初心者でも簡単に使用できるワンダーシェフの電気圧力鍋です。容量は3Lとなっています。

本製品にあらかじめ登録されているメニューは8種類です。加えて、50メニューを掲載した料理研究家監修のレシピブックも付いてきますよ!

鍋は焦げ付きにくいようフッ素加工されており、フタは取り外して洗えるので使用後のお手入れもラクラクです。

  • 商品詳細
  • 口コミ
容量・サイズ 容量:3L サイズ:W304×D270×H278㎜ 加熱方式 マイコン式
フタの形 プッシュ式 登録メニュー 8種類
その他機能 蒸し調理・スロー調理・炊飯・温め直し・予約機能(炊飯のみ)

煮物や角煮がすぐに作れて使いやすいです。毎日使っています!
出典:Amazon

色々な料理を試してみましたが、調理時間も早く使用後のお手入れも簡単です。炊飯器より早くお米が炊けるので重宝しています。
出典:Amazon

付属のレシピブックを見ながら肉じゃがを作りました。稼働音も静かで、材料もとても柔らかくなっていました。
出典:Amazon

No.3

タイマー予約が便利!D&Sの電気圧力鍋STL-EC50

D&Sの電気圧力鍋STL-EC50の特徴

シンプルで使いやすいD&Sのマイコン式電気圧力鍋です。4L分の調理に対応しています。

本製品は、最大で24時間のタイマー予約が設定可能です。朝に調理予約をしておけば、帰宅後すぐにほかほか料理が食べられますよ!

他の製品と比べて多機能とはいえないものの、基本的な圧力調理がしっかりできれば良いという場合に重宝するでしょう!

  • 商品詳細
  • 口コミ
容量・サイズ 容量:4L サイズ:横319x縦284x高さ292mm 加熱方式 マイコン式
フタの形 スライド式 登録メニュー
その他機能 予約機能・お手入れ簡単

この製品で圧力鍋デビューしました。とても使いやすいです。
出典:Amazon

朝に予約して夕方帰宅すると煮物ができています。かなりお気に入りです。
出典:Amazon

操作がわかりやすく、お手入れも簡単です。ガラス蓋と替えパッキンが付いているので、お得感があります。
出典:Amazon

No.4

圧力調節で味がしみ込む!象印の電気圧力鍋 煮込み自慢

象印
電気圧力鍋 煮込み自慢

28,273円(税込)

象印の電気圧力鍋 煮込み自慢の特徴

1.5L容量の、象印の電気圧力鍋です。IH式で調理するので、食材全体にムラなく熱が行き渡ります。

加圧と減圧を繰り返す「可変圧力」と、食材が煮崩れしにくい「一定圧力」という2通りの調理方法を設定できることも特徴です。

150種類のメニューを掲載したレシピブックを参考に番号をセットすれば、食材を自動で適切に調理してくれますよ!

  • 商品詳細
  • 口コミ
容量・サイズ 容量:1.5L サイズ:約29.0(幅)×37.5(奥行き)×25.0(高さ)cm 加熱方式 IH式
フタの形 プッシュ式 登録メニュー
その他機能 無水調理・蒸し調理・温度調理・炊飯・温め直し・予約機能

おでんの大根も煮崩れせず、しっかりと味がしみ込んでいました。
出典:Amazon

レシピ通りに作れば、とてもおいしい料理が簡単にできます。特にビーフシチューや豚の角煮が手軽においしく作れて感動です。
出典:Amazon

お肉料理の柔らかさが最高です。スペアリブや豚の角煮がトロットロに作れます。
出典:Amazon

No.5

ほったらかしで大活躍!パナソニックの電気圧力鍋SR-MP300-K

パナソニックの電気圧力鍋SR-MP300-Kの特徴

大容量なのにコンパクトなサイズ感が魅力の、パナソニックの電気圧力鍋です。本製品1台で、カレーなら4~5人分が作れます。

本製品に内蔵されている自動調理メニューは7種類です。100メニューを掲載した付属のレシピブックを見れば、さらに料理の幅も広がりますよ!

1台4役で無水や低温調理にも対応しているので、コンパクトながらあらゆる場面で活躍してくれるでしょう!

  • 商品詳細
  • 口コミ
容量・サイズ 容量:3L サイズ:27.8×29.2×27.0cm 加熱方式 マイコン式
フタの形 スライド式 登録メニュー 7種類
その他機能 無水調理・低温調理・煮込み・炊飯・予約機能(5メニューのみ)・安全機能

使用感の良さでは、以前使っていた電気圧力鍋とは次元が違います。豚の角煮からプリンまで様々な料理が作れます。
出典:Amazon

さすがパナソニックです。料理の腕はなかったはずなのに、急に料理上手になりました。
出典:Amazon

もっと早く買えばよかったです。これでご飯も炊いていますが、炊飯器よりもおいしくできます。
出典:Amazon

No.6

お手頃価格で高機能!コイズミの電気圧力鍋 KSC-3501/R

コイズミの電気圧力鍋 KSC-3501/Rの特徴

1.6Lまで調理できて、本体サイズもコンパクトなコイズミの電気圧力鍋です。炊飯の場合は、一度に3.5合まで炊くことができます。

本製品は、圧力を5段階調節できることが特徴です。タイマー予約や保温機能も付いているので、忙しい日にもバッチリ時短できちゃいます♪

豚の角煮や肉じゃが、炊飯といった基本的な調理ならボタン一つでセット可能です。ボタン配置もシンプルなので、どなたでも簡単に操作できますよ!

  • 商品詳細
  • 口コミ
容量・サイズ 容量:1.6L サイズ:幅26×奥行28×高さ25cm 加熱方式 マイコン式
フタの形 スライド式 登録メニュー 5種類
その他機能 5段階圧力調節・炊飯・予約機能・安全機能

テレビ番組で紹介されているのを見て即購入しました。角煮や筑前煮などの煮込み料理は、たった15分でも6時間煮込んだような仕上がりになります。
出典:Amazon

使い勝手が良く価格も手ごろなので、大変気に入っています。火を使わないので、子供だけで留守番している間も安心です。
出典:Amazon

介護を必要とする祖母のために使っています。食材が柔らかく仕上がるので、噛む力が弱い祖母でもお肉を食べることができます。
出典:Amazon

No.7

大容量ならおまかせ!ティファールの電気圧力鍋クックフォーミーエクスプレスCY8511JP

ティファール
電気圧力鍋クックフォーミーエクスプレスCY8511JP

33,000円(税込)

ティファールの電気圧力鍋クックフォーミーエクスプレスCY8511JPの特徴

クックフォーミーエクスプレスは、他のメーカーと比較してもトップクラスの大容量で一度に6L分調理できる電気圧力鍋です。

さらに本体には150種類ものレシピが内蔵されており、食材の分量から調理法まですべて液晶画面でナビゲーションしてくれます。

最大6人分の料理が手軽に作れて、使い勝手は抜群です!その分本体サイズは大きめなので、購入前にしっかりと置き場所を決めておきましょう。

  • 商品詳細
  • 口コミ
容量・サイズ 容量:6L サイズ:幅38×奥行35×高さ32.5cm 加熱方式
フタの形 プッシュ式 登録メニュー 150種類
その他機能 蒸し調理・炊飯・温め直し・予約機能

操作が簡単で、機械音痴の私でも使えています。おでんを何度も作りましたが、大根1本分と他の具材を入れても余裕がありました。
出典:Amazon

すばやく食材に火が通るので助かっています。使用後のお手入れもそれほど大変には感じません。
出典:Amazon

ほったらかしでもおいしい料理ができて助かります。白米が短時間でおいしく炊けるので便利です。
出典:Amazon

No.8

白米・玄米の炊飯にも対応!おすすめの山善の電気圧力鍋EPCA-250M

山善の電気圧力鍋EPCA-250Mの特徴

2.5L容量で、1~2人分の調理に最適な山善の電気圧力鍋です。本体サイズも比較的コンパクトで、台所に設置しやすくなっています。

本製品は圧力が5段階調節できて、調理のタイマー予約も可能です。炊飯やカレーなど5種類のレシピは、ボタン一つだけで自動調理してくれます。

本体のパーツを細かく分解して洗えるのも便利ですね。マグネットプラグなどの安全機能も搭載しているので、安心して使用できますよ♪

  • 商品詳細
  • 口コミ
容量・サイズ 容量:2.5L サイズ:幅26×奥行28×高さ25cm 加熱方式 マイコン式
フタの形 スライド式 登録メニュー 5種類
その他機能 5段階圧力調節・炊飯・予約機能・お手入れ簡単・マグネットプラグ

初めて電気圧力鍋を使用しました。8歳の子供でもカレーを作ることができます。
出典:Amazon

母親へのプレゼントとして買いました。機能も使いやすく、レシピ本も付いているので「次は何作ろう?」と楽しんでいます。
出典:Amazon

短時間で炊飯ができます!ご飯ももちもちに仕上がります。
出典:Amazon

No.9

低温調理もおまかせ!アイリスオーヤマの電気圧力鍋KPC-MA2-B

アイリスオーヤマ
電気圧力鍋KPC-MA2-B

12,500円(税込)

アイリスオーヤマの電気圧力鍋KPC-MA2-Bの特徴

テレビ番組でも紹介されたアイリスオーヤマの電気圧力鍋です。2.2L容量で、1~2人分の調理に適しています。

本製品の魅力は、あらかじめ登録された65種類の自動メニューでしょう!調理モードも豊富で、画面表示に従ってたくさんの料理が簡単に作れます。

また、2in1でグリル鍋としても使うことが可能です。食卓に載せて、複数人で鍋料理を楽しむこともできちゃいますよ♪

  • 商品詳細
  • 口コミ
容量・サイズ 容量:2.2L サイズ:幅約28.2×奥行約28.6×高さ約21.3cm 加熱方式
フタの形 スライド式 登録メニュー 65種類
その他機能 無水調理・蒸し調理・温度調理・低温発酵調理・炊飯・予約機能

豚の角煮やおでんがおいしくできました。容量は1~2人分までだと思います。
出典:Amazon

デザインが良いです。リビングに置きっぱなしにしていてもよくなじみます。
出典:Amazon

グリル鍋としても使えるという点で、購入を決めました。思ったよりも小型で、持ち運びがしやすいです。自動メニューも豊富なので、献立を考える時に役立ちます。
出典:Amazon

No.10

無水調理もできる!シロカの電気圧力鍋sp-a111

シロカの電気圧力鍋sp-a111の特徴

コンパクトで、キッチンでも邪魔にならないサイズのシロカの電気圧力鍋です。2L容量で、少量だけの調理に適しています。

本製品の特徴は、複雑なスイッチや操作が全くなく中央のダイヤルを回すだけで簡単に料理ができるところです。

無水調理や炊飯にも対応しており、シンプルながらご家庭の料理のレパートリーを大幅に広げてくれることでしょう!

  • 商品詳細
  • 口コミ
容量・サイズ 容量:2L サイズ:幅22×奥行26.9×高さ24.9cm 加熱方式 マイコン式
フタの形 スライド式 登録メニュー
その他機能 無水調理・蒸し調理・炊飯

衝動買いでしたが「こんなに便利な商品があっていいのか!?」という感想です。最初にカレーを作りましたが、説明通り食材を切ってダイヤルを回すだけでできました。
出典:Amazon

朝の忙しい時でも8分でご飯が炊けます。煮物も短時間でおいしくできて満足です。
出典:Amazon

とにかく何でも食材を放り込んでおけばとろとろになります。これまでの外食やレンチンばかりの生活を考えると、手間なく料理ができて助かっています。
出典:Amazon

No.11

通販で人気!ショップジャパンの電気圧力鍋クッキングプロ

ショップジャパンの電気圧力鍋クッキングプロの特徴

クッキングプロは、ショップジャパンが販売する電気圧力鍋です。3.2L容量で、カレーなら6人分を一度に作ることができます。

本製品の特徴は、1台8役で幅広く使えるところでしょう。無水・スロー調理や炊飯、炒め料理もこれ一台で全部できちゃいます!

別売りで専用レシピブックも発売されており、あわせて使用すればさらに料理のレパートリーを増やすことも可能です。

  • 商品詳細
  • 口コミ
容量・サイズ 容量:3.2L サイズ:28.5×27.3×29.5㎝ 加熱方式
フタの形 スライド式 登録メニュー
その他機能 無水調理・蒸し調理・スロー調理・炊飯・温め直し・予約機能

スイッチ一つで料理ができるので毎日使っています。お手入れも簡単です。
出典:Amazon

1日に何度も使っています。料理のレパートリーが増えたので満足です。
出典:Amazon

急いで煮込み料理を作りたい時に時短ができて助かっています。
出典:Amazon

No.12

一人暮らしにおすすめ!アルファックス・コイズミの電気圧力鍋LPCT12W

アルファックス・コイズミ
電気圧力鍋LPCT12W

12,588円(税込)

アルファックス・コイズミの電気圧力鍋LPCT12Wの特徴

小型の1.2L容量で、単身者や2人暮らしのご家庭にぴったりの電気圧力鍋です。おもな操作は中央のダイヤルのみで、シンプルな設計になっています。

さらに、本体には引っかかっても安全なマグネットプラグほか7つの安全機能が搭載されており、家にいない間も安心して使用可能です。

管理栄養士監修のレシピブックも付属するので、本の通りに設定すれば簡単においしい料理ができあがりますよ!

  • 商品詳細
  • 口コミ
容量・サイズ 容量:1.2L サイズ:26.8×26.0×25.5cm 加熱方式
フタの形 スライド式 登録メニュー
その他機能 安全機能

なんでもっと早く買わなかったのか。扱いやすく、苦手な煮込み料理も手軽に作れます。
出典:Amazon

1~2人用に良いと思う。ほとんどレシピ通りに料理が作れる。
出典:Amazon

出かける前にセットしておけば、帰った時には料理が完成しています。電気なので安心して使えます。
出典:Amazon

電気圧力鍋で作る!おすすめ料理レシピ

電気圧力鍋の購入を検討する際「実際にどんな料理が作れるのか」「どんな手順で調理するのか」と疑問に思うことがあるでしょう。

ここでは電気圧力鍋を使って作れる料理の一例と、作り方をご紹介します♪

簡単ホロホロ!大根&豚角煮

材料
  • 豚バラブロック…500g
  • 大根…2分の1本
  • 塩、こしょう…少々
  • ●水…150CC
  • ●醤油…50CC~60CC
  • ●みりん…50CC
  • ●酒…50CC
  • ●砂糖…大さじ4
  • ●はちみつ…小さじ1
  • ねぎ(白い部分)…適量
  • からし…適量
作り方
  1. 塩こしょうを振った豚肉をお好みの大きさに切り、フライパンで油をひかずに表面を焼く。
  2. 大根は皮をむいて面取りする。
  3. 圧力鍋に豚肉、大根と●の調味料を入れて高圧で20分調理する。
  4. お好みでねぎとからしを添えて完成!

出典:クックパッド

絶品♪トマトチキンカレー

材料(4皿分)
  • 鶏肉(部位はどこでも)…1枚
  • 玉ねぎ…大2個
  • にんにく…1片
  • サラダ油…大さじ2
  • ●トマト缶…1缶
  • ●水…200CC
  • ●ローリエ(あれば)…1枚
  • お好みのカレールー…100g(1/2箱)
作り方
  1. 鶏肉は一口大、玉ねぎは粗みじん切り、にんにくはみじん切りにしておく。
  2. 鍋にサラダ油を引き、良い匂いがするまで弱火でにんにくを炒める。その後鶏肉も入れて炒める。
  3. 鶏肉の色が変わったら玉ねぎを加え、しんなりするまでよく炒める。
  4. ●の食材を加えて6分間加圧する。その後圧が抜けるまで自然放置。
  5. 弱火でカレールーを加えて完成!

出典:クックパッド

柔らか!ぶり大根

材料(4皿分)
  • 大根(皮をむいたもの)…300g
  • ぶりの切り身…2切れ(200g位)
  • ■ 煮汁

  • 水…150CC
  • しょうゆ…大さじ2
  • 砂糖…大さじ1と1/2
  • 酒…大さじ2
  • みりん…大さじ1
  • 和風だしの素(顆粒または粉末)…小さじ1/2
作り方
  1. 大根とぶりの切り身を食べやすい大きさに切る。
  2. ぶりの切り身をざるに入れ、熱湯(分量外)をかける。
  3. 電気圧力鍋に大根と2のぶり、煮汁の調味料を入れる。
  4. 電気圧力鍋のフタを閉め、10分間圧力をかける。
  5. 圧が抜けたらフタを開け、煮汁にアクが出ていたら取り除く。
  6. 全体を一度混ぜ、フタをして食べるまで放置すると良く味がしみ込む。

出典:クックパッド

電気圧力鍋についてのよくあるQ&A

では、最後に電気圧力鍋を使う上での気になるQ&Aをご紹介していきます。

電気圧力鍋と炊飯器の違いは何ですか?
実は、電気圧力鍋と炊飯器は機能がかなり重複しています。炊飯器は、皆さんご存じの通りご飯を炊くことに特化した家電製品です。

一方電気圧力鍋でも、炊飯器と同じく白米も玄米も炊くことができます。加えて、カレーや角煮などのおかずも作ることが可能です。

ご飯の食感も、電気圧力鍋で炊いた方がもっちりと仕上がるという声もあるんですよ!

ご家庭の事情によっても異なりますが、電気圧力鍋の購入後は炊飯器が不要になることがあるかもしれませんね。

電気圧力鍋での炊飯にはどのくらい時間がかかりますか?
製品によっても異なりますが、炊飯のための加圧にかかる時間は5~10分程度です。ただし、電気圧力鍋では調理をする前の余熱と、圧力が抜けるまでの時間も考慮する必要があります。

そのため、電気圧力鍋での炊飯にかかる時間は、トータルでは30~60分程度と考えておきましょう。

電気圧力鍋の使用にかかる電気代はどれくらいですか?
家電製品を使用した時の電気代は「消費電力(W)÷1000×使用時間(h)×電気料金単価(円/kWh)」という計算式で求められます。

このうち消費電力(W)は使用する製品ごとに、電気料金単価(円/kWh)は契約している電力会社やプランにより異なるので注意が必要です。

ここでは仮に製品の消費電力700W、電気料金単価が25円/kWhとして電気圧力鍋を1時間使用した場合の電気代を計算してみましょう。

計算式

700(W)÷1000×1(h)×25(円/kWh)=17.5

この場合、消費電力700Wの電気圧力鍋を1時間使うと17.5円の電気代がかかることになります。

電気圧力鍋の使用時間は通常15~30分程度ですから、1回の調理にかかる費用は数円から多くても数十円程度に収まるでしょう。

まとめ

今回は、電気圧力鍋の選び方とおすすめ商品12選をご紹介しました。電気圧力鍋は、目を離してほうっておいても自動で料理を作ってくれることが魅力の家電製品です。

上手に活用すれば、忙しい毎日の中で料理にかかる時間と手間を大幅に減らすことも夢ではありません!ぜひあなたにぴったりの電気圧力鍋を購入して、時短調理を楽しみましょう!